この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2024年05月13日

子供のメニエール

子供のメニエールが増えているそうです。

子どもたちはなんだかんだで真面目ですから知らず知らずのうちにストレスを抱えているのかもしれませんね。

メニエールの予防改善には、歪みを整えて自律神経の乱れを治めることが重要です。

これは当院の得意分野です。

お困りの方はぜひご利用ください!






今日もblogを見て頂きありがとうございます。
肩をもんでも、腰をもんでもよくならない方は当院の整体をぜひお試しください!
きっとお役に立てるはずです!
ただいま初回半額になるキャンペーンを実施中です!!
太田上町施術院 tel 087-813-9354
https://www.ootakamimatisejutuin.com

  


Posted by 太田上町施術院の院長 at 09:13Comments(0)整体

2024年05月09日

関節は伸ばさない方が良い!

人間の体の関節は軽く曲げている状態が良い状態です。

ピンと伸ばすと、筋肉も疲れます。
あと交感神経も優位になり自然治癒力や免疫力も働きにくくなります。

悪い姿勢にありがちな、背中や膝、手をピンと伸ばした状態がこれにあたります。

「健康を手に入れるには姿勢から」

意識してみてくださいね~。





今日もblogを見て頂きありがとうございます。
肩をもんでも、腰をもんでもよくならない方は当院の整体をぜひお試しください!
きっとお役に立てるはずです!
ただいま初回半額になるキャンペーンを実施中です!!
太田上町施術院 tel 087-813-9354
https://www.ootakamimatisejutuin.com

  


Posted by 太田上町施術院の院長 at 15:02Comments(0)整体

2024年05月08日

今月のエキテン口コミランキング1位獲得!








今日もblogを見て頂きありがとうございます。
肩をもんでも、腰をもんでもよくならない方は当院の整体をぜひお試しください!
きっとお役に立てるはずです!
ただいま初回半額になるキャンペーンを実施中です!!
太田上町施術院 tel 087-813-9354
https://www.ootakamimatisejutuin.com

  


Posted by 太田上町施術院の院長 at 09:09Comments(0)整体

2024年05月01日

寝落ちに注意!

寝落ちしてから首が痛くなった。

とゆう患者様がおりました。

いつもより背骨も歪んでました。


寝落ちすると【首だけで下を向いている】状態になります。

これはとても良くない姿勢です。

下向きが多いと心臓に繋がる神経の働きが弱くなります。

季節の変わり目に多いめまいなどの自律神経症状の原因はこの【下向き】です。

寝落ちもそうですが、スマホやパソコンを見るときの首の角度にも気をつけたいですね!






今日もblogを見て頂きありがとうございます。
肩をもんでも、腰をもんでもよくならない方は当院の整体をぜひお試しください!
きっとお役に立てるはずです!
ただいま初回半額になるキャンペーンを実施中です!!
太田上町施術院 tel 087-813-9354
https://www.ootakamimatisejutuin.com

  


Posted by 太田上町施術院の院長 at 10:05Comments(0)整体